街と人に寄り添う、「音」があります。
新聞・テレビ・ラジオ・雑誌、そしてソーシャルメディア ― 情報を伝える、販促効果を上げる、企業のブランディング効果を高める手法として様々な媒体が存在する中、最も地元・地域・親近感を感じさせる「街頭放送」。
昭和20年代、東京・銀座でスタートしたといわれる日本の街頭放送。ここ旭川でも1954年(昭和29年)に最初の放送が流れて以来、70年の時を積み重ねて今に至ります。
時代は変わっても、行きかう人々の耳から心へ、そして消えることなく刻まれる記憶に。
(株)アイケムは、きょうも街と人に寄り添う「音」をお届けしています。

アイケムでは、エコの時代にふさわしいPrintFreeプリントフリーの取扱いを始めました。
カウンター料金・インク代ゼロ円!これからはすべてのカラーが新常識。
会社が変わる!「印刷し放題プリンタ」定額レンタルサービスです。お気軽にお問い合わせ下さい!

現在放送中(期間中前後)の放送データがお聞き頂けます。 ファイル形式は「mp3」です。
※パソコンに再生ソフトがインストールされていないとお聞き頂けません。
